ハイランダー

ブログ

BLOG

コーティングギャラリーBLOG

フェラーリ ローマ スパイダー

2024年10月09日

日本ではまだ走ってはいない、ローマスパイダーです。 スイッチ類がとても多く、エンジンをかけたまま濡れ吹きから吹きで拭くと設定がしてあるので、その設定が変わってしまいます。 この車に関してはエンジンを切って全てのランプがオ» 続きを読む

続きを読む

C2コルベットスティングレイ

2024年10月07日

C2コルベット エアコン修理 コルベットのC2は古いエアコンが付いていた為、ガスはR12のタイプでした。 あちこちから漏れていたので、全てを一掃します。 エバポレータだけを残し、コンデンサー、コンプレッサー、リキタン、エ» 続きを読む

続きを読む

ポルシェ 356

2024年10月07日

赤い356が入庫しました。 この年式になれば1度や2度はオールペイントをしています。下地の処理をどれくらい丁寧にやったかが一番のポイントです。 この車は下地の状態も良く、顔料の質もいいので磨きをかけると元に戻ります。 ガ» 続きを読む

続きを読む

ポルシェ GT3 ツーリング

2024年09月02日

  GT3は通常、サーキットなどで走行したり高速を思い通りに走る事を目的とした設計です。その為車高が低く、パイプフレームやウィングなどサスペンションの設定もハードになっています。このツーリングはGT3なのですが» 続きを読む

続きを読む

ベンツ C36とC220

2024年06月26日

AMGとして最後の車がこのC36です。 型式202という車はとても頑丈に出来ており、走ると丁度いい大きさになっています。 特に、首都高速を走るとC36のパワーと合成のいい足回りはとても心地よく感じます。 大きさがこれくら» 続きを読む

続きを読む

C2コルベット バイパー

2024年06月25日

アメリカではとても人気のあるバイパーですが日本ではほとんど見かけることはありません。 C2コルベットも価格が高騰してきてコンディションのいいものは1000万円以上します。 2台ともコレクターアイテムになりました。 &nb» 続きを読む

続きを読む

ディフェンダー ガラスコーティング

2024年05月24日

最近はマットカラーの車が多くなり、磨きをかけられないため親水のコーティングをしなければなりません。ボディー表面を徹底的にクーリーニングを施し、吹付のコーティングを施します。 定期的にメンテナンスをしないと、シミができるの» 続きを読む

続きを読む

アルファロメオ ステルビオ

2024年05月24日

グリーンのカラーが特徴的なステルビオです。 この色は100台限定でスペシャルオーダーです。 磨きをかけると深みを増し、テリは最高潮に達します。 ガラスコーティングを施すと、眩しいくらいに光ります。 街では注目の的になりま» 続きを読む

続きを読む

GTRとSL

2024年03月21日

車の顔料で赤い色がありますが、赤は退色が激しく直ぐに色褪せてしまいます。そこで、ガラスコーティングを施します。 紫外線からボディーを守り、照りの良い状態を継続します。 これで安心です!!    

続きを読む

レクサス LM

2024年03月01日

レクサス LMまだ都内でも数台しか見ないレクサスのLMです!顔に特徴があり、アルファードとは違うことが直ぐに分かります。内装はセンターにパテーションが付いており、真ん中の仕切りは下ろすことが出来ます。リアシートは足を伸ば» 続きを読む

続きを読む

おすすめサービスRECOMMEND

VIP倶楽部ハイランダーサービス

週一回の出張洗車と月1回のガラスコーティングメンテナンスを行う
VIP倶楽部ハイランダーサービス。

麻布カーシャイン

月一回の定期ガラスコーティングメンテナンスと出張洗車サービス。スポットでの対応も可能です。

マジックカーシャイン

水を使わず、狭い場所での洗車が可能な出張洗車サービス。

ダニバスターズ

チャイルドシートやペットの抜け毛対策に。車内のダニを徹底的に退治する出張サービスです。

田中式洗車法

ハイランダー代表がプロデュースした洗車アイテム。田中式洗車法ケミカル剤。