メルセデスベンツBLOG
メルセデスベンツ C36 ウッド張り替え
2021年02月03日
メルセデスベンツC36 ウッド張り替え この当時のC36はベースのウッドの突板を貼る接着剤が悪くめくれ上がってしまいます。 突板を貼り付けてもまた下からめくれてくるので、今回は木から削り出し、突板を貼ってツヤツヤになる液» 続きを読む
メルセデスベンツ R107 560SL フラップ修理
2020年10月09日
メルセデスベンツ R107 560SL フラップ修理 560SLにはダッシュボードに窓の曇りを取るための穴が空いています。通常エアコンを掛けるのにそこから冷気が出てフロントガラスが曇ります。これは、デフロスター用のフラッ» 続きを読む
フォグランプ 取り付け
2020年06月03日
フォグランプ 取り付け Cクラスのフロントバンパーにアクセントを付ける為にフォグランプを付けます。 普通に付けるとバンパーから飛び出すのでグリルをくり抜いてステーを付けて中に埋め込みます。 一体感があってかっこよくなりま» 続きを読む
メルセデスベンツ R107 560SL
2020年05月18日
メルセデスベンツ R107 560SL SLのフロントバンパーの下に四角いフォグランプが付いています。 すすけてメッキも曇っているのでバラバラに分解し、磨きをかけます。この当時のメルセデスベンツは非常に質の良いメッキを使» 続きを読む
メルセデス・ベンツ500SL
2019年07月03日
とても長いお付き合いをさせてもらっている500SL このお客様とはとても長いお付き合いをさせて頂きとても感謝しております。 年に1回のコーティングを施工させて頂いております。今年で10回目の更新となります。 内装もゴージ» 続きを読む
メルセデスベンツ500E革シートリペア
2018年10月19日
長年に渡り擦れてボロボロ 革シートは生きているので長期間に渡って擦れていくと、この様に下地が見えてきます。 そこで、革シートのリペアとなります。 先ずはクリーニングしてから。 革シートの場合、日焼けの部分や汚れが多いので» 続きを読む